13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第4号) 本文

平成27年度、2015年度に策定いたしました鳥取公共施設配置基本計画進行状況につきましては、施設所管課、地元の皆様、関係者などが検討・協議をともに重ね、解体・譲渡・規模縮小等の方針を決定した施設と、実際にそれを実施した施設を合計いたしますと、減少する床面積の概算は平成30年度末で約2万4,000平方メートル、延べ床面積縮減率としては約3%となっております。  

八頭町議会 2019-03-08 平成31年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

合併算定特例措置縮減影響額につきましては、平成30年度の決算ベース、実交付額ベースになりますが、4億4,000万円余り縮減率が9割となります平成31年度におきましては、予算ベース見込み額ベースでありますが、5億6,100万円余りとなり、縮減額が1億2,000万円ふえるものと見込んでいるところであります。  次に、平成31年度予算におきます新規事業ということであります。

八頭町議会 2018-12-10 平成30年第 9回定例会(第1日目12月10日)

さて、八頭町の平成31年度の予算編成でありますが、八頭町の一般会計歳入のおおよそ5割を占める地方交付税のうち、普通交付税につきましては、合併算定特例措置段階的縮減平成31年度縮減率9割により、平成31年度も大幅な減額臨時財政対策債と合わせまして1億9,000万円となることが予想されます。

八頭町議会 2018-03-08 平成30年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

合併算定替と一般算定差額部分縮減率、平成29年度、50%でありましたが、平成30年度は70%の減ということでございます。  このような状況を踏まえまして、平成30年度は46億6,700万円を計上をいたしました。平成29年度の確定算定額、49億5,300万円余りと比較し、2億8,700万円余り、5.8%の減となっております。

八頭町議会 2017-12-06 平成29年第11回定例会(第1日目12月 6日)

合併算定特例措置段階的縮減平成30年度縮減率7割により、大幅な減額臨時財政対策債と合わせまして8,000万円のマイナスとなることが予想されます。また、評価替え実施年度である平成30年度においては、土地価格の下落に伴う固定資産税減少等により、地方税大幅増収は見込めない状況にあり、一般財源総額は大きく減額となる見込みとなっております。  

八頭町議会 2017-09-11 平成29年第 8回定例会(第4日目 9月11日)

平成28年度の普通交付税につきましては、決算額が50億300万円余りとなっており、合併算定特例措置におけます縮減率増加もございまして、前年対比で8,200万円余りの減となっているというところであります。  また、普通交付税臨時財政対策債を加えました合計額につきましては、決算額が52億7,400万円余りで前年度比で1億6,600万円余りの減となっております。  

湯梨浜町議会 2015-12-14 平成27年第 9回定例会(第 4日12月14日)

町財源の大半を占めますその地方交付税動向につきましては、合併団体に配慮した交付税算定見直しが行われることになり、平成27年度から平成31年度にかけて行われる合併算定がえ分の縮減率が当初の規定より縮小することとなりましたが、社会保障制度機能強化機能維持に係る地方負担増加公債費負担などの状況を考えますと、本町の財政状況はかなり改善傾向にあるものの、経済の状況や国の動向等による多少の変化があっても

米子市議会 2011-03-03 平成23年 3月定例会(第3号 3月 3日)

続いて、ここ5年間の徴収率滞納額縮減率についてお伺いしたいと思います。 ○(渡辺(照)議長) 足立市民生活部長。 ○(足立市民生活部長) そうしますと、5年間の徴収率、それから滞納縮減率でございます。これを御説明いたします。平成17年度でございますけども、まず市税でございます。現年、滞納繰越分合わせまして、91.44%でございました。平成21年度の実績で93.32%となっております。

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第2号) 本文

その管理委託費平均縮減率は約7%となっており、6月の市長答弁を反映させるものとなっております。この件を踏まえて、さらに指定管理者制度について伺います。  例えば、鳥取市のA施設公募等指定管理者制度以前と同じA´団体が引き受けた場合でも、鳥取市からの管理委託費が7%程度カットされておりますから、1人当たりの人件費削減か、職員数のカットをする等の努力が必要です。

米子市議会 2005-07-01 平成17年 6月定例会(第3号 7月 1日)

公共事業を対象として、平成15年3月に策定しております国土交通省公共事業コスト構造改革プログラムに基づいて、コスト面から公共事業抜本改革に取り組んでいくという内容でして、内容事業重点化集中化による事業のスピードアップ、計画設計見直しや新技術の活用による計画設計から管理段階までの各段階における最適化、入札・契約見直しや積算の見直しによる調達の最適化、こういうのを行って15%の総合コスト縮減率

倉吉市議会 2004-06-07 平成16年第4回定例会(第2号 6月 7日)

そして行政にとっては、VFMと言いましてバリュー・フォー・マネー、いわゆるコストダウン効果財政縮減率が認められます。  これは先進事例、さっき県内にはないと言われましたが、全国あちらこちらにあります。近いところでは先般の議会でも述べましたが八雲村という人口7,000人ほどの小さな村、島根県でございますが、そこでももう給食センターをこのPFI方式によって行っております。

倉吉市議会 2004-03-12 平成16年第2回定例会(第6号 3月12日)

現在の価値で試算すると19.7%の縮減率」。これが、VFMといいましてバリュー・フォー・マネーですか、要するにこういう民間施設を導入することによって、行政がやるということは、マネーというのが要するに税金というか、そういうものになるわけですが、そういうものの価値最大効果にここにあらわれとるということ、そういうことをVFMという言葉であらわしております。  

  • 1